IN FIORE 2023 spring summer Oil Special Page

IN FIOREの精神を凝縮した
3つのオイル。
植物の息吹きが漂うフェイスオイルは、
インフィオレの“シンボリックアイテム”です。
厳選した素材から、丁寧に成分を抽出。
それぞれのオイルには、植物の力が可能な限り
フレッシュな状態で閉じ込められています。
肌がほぐされるようになじむ独特の使用感と、
花々の精油を贅沢に配合した香り。
スペシャルなスキンケアタイムをお楽しみください。
- すんなりなじむ
心地よさ - 吸い込まれるように肌になじみます。 ヌーリはもっちりとしたハリ、カルムはしっとりとしたうるおい、ルミエルはクリアな輝きを肌に与えます。
- 自然の活力が
息吹く香り - ヌーリは気持ちが前向きになる香りが魅力。 カルムは緊張を緩め、心が和みます。ルミエルはリフレッシュできる清涼感が特長です。
- 肌をいきいきと
輝かせる - 押し返すようなハリをもたらすのがヌーリ。 カルムは外気の刺激などから肌を守ります。ルミエルはクリアでつややかな肌に導きます。
厳選の植物成分
ジャスミン花エキス(オオバナソケイ花エキス)
整肌成分
ダマスクローズエキス(ダマスクバラ花エキス)
整肌成分
イランイラン花油エモリエント成分
カミツレ油(ローマカミツレ花油)
エモリエント成分
ローズヒップ油(カニナバラ果実油)
エモリエント成分
チャ種子油エモリエント成分
・写真はイメージです
ダマスクローズエキス(ダマスクバラ花エキス)
整肌成分
イランイラン花油(ローマカミツレ花油)
エモリエント成分
カミツレ油(ローマカミツレ花油)
エモリエント成分
ローズヒップ油(カニナバラ果実油)
エモリエント成分
チャ種子油エモリエント成分
・写真はイメージです
- 人は遥か昔から、
植物成分の恩恵を受けてきました - 人は古くから、植物の力を日々の営みに活用してきました。 紀元前の古代エジプトでは、植物から抽出した成分、つまり精油が、ヒーリングや化粧に用いられていたと言います。 また古代ローマでは、ヒポクラテスがマッサージや芳香浴など、積極的に精油を取り入れていたのだとか。 こういった歴史が示すように、植物本来の成分が凝縮された精油は、いつの時代も人に寄り添ってきたのです。

- 押し返すような
ハリのある肌へ。 -
肌に絡みつくようになじみ、
もっちりと輝くような感触とツヤをもたらします。
華々しいローズとジャスミンを
中心とした植物の香気成分をかぎながら、
上に向かってなじませて。
インフィオレ ヌーリ コンプレクス
フェイスオイル コンセントレ A
〈化粧用油〉
[天然由来成分率:100%]
内容量 25ml |
¥11,000(税込)
・天然由来成分率は自社基準による
- ゆらぎから守り
しっとりしなやかな肌へ。 -
肌に溶け込むようになじみ、
しっとりとしたうるおいに守られます。
華々しいローズとカモミールを
中心とした植物の香気成分をかぎながら、
顔全体をおおいやさしくプレスして。
インフィオレ カルム コンプレクス
フェイスオイル コンセントレ A
〈化粧用油〉
[天然由来成分率:100%]
内容量 25ml |
¥11,000(税込)
・天然由来成分率は自社基準による
- みずみずしく艶めく、
清らかな素肌へ。 -
艶めいて澄みわたる
いきいきとした清らかな肌へと導きます。
セージを加えた清涼感のある香りを
楽しみながら顔全体にのばし、
手のひらでおさえるようになじませて。
インフィオレ ルミエル コンプレクス
フェイスオイル コンセントレ N
〈化粧用油〉
[天然由来成分率:99%]
内容量 25ml |
¥8,800(税込)
・天然由来成分率は自社基準による
インフィオレの精神を凝縮したフェイスオイル。
その真の実力が体験できる、効果的な使用方法をご紹介します。
基本ステップ
クレンジング 洗顔
オイル
化粧水
洗顔後、フェイスオイルを手のひらにとり、のばしていきます。手のひらでやさしく顔を包み込むようになじませましょう。
より効果が体感できる、肌状態に合わせたフェイスオイルメソッド。
あたたかい手にオイルをなじませて肌を包み込み、やさしくトリートメントします。
ハリのあるふっくらした肌へ。
顔の内側から
こめかみに
向かい
なじませ、
そのまま10秒固定します。
指先を使い、
額を
上方向に持ち上げ
そのまま10秒固定します。
フェイスラインを
親指と人差し指で
挟んで引き上げます。
すこやかでしなやかな肌へ。
力を入れずに手のひらで
顔全体をおおい、
やさしくプレスします。
指先を使いピアノタッチで
タッピングします。
すっきりとしたクリアな肌へ。
にぎりこぶしをつくり、
指の関節で頬骨の下を
もみほぐします。
フェイスラインを
手のひらであご下から
耳の前に向かって流します。
手のひらで首筋を
耳の裏から
鎖骨に
向かってやや強めに流し、
最後に鎖骨を押します。
ジャスミン花エキス(オオバナソケイ花エキス)
整肌成分